ヨウサマの『タニタ式』ダイエット食ピーマンの肉詰め レシピ・作り方

ヨウサマの『タニタ式』ダイエット食ピーマンの肉詰め
  • 約30分
  • 500円前後
陽サマ
陽サマ
トマト料理はレパートリーが多く、今回はピーマンの肉詰めにしてみました。

材料(1人分)

  • Aピーマン 3個
  • A豚ひき肉 50g
  • Aジャガイモ(1個分の1/2) 1個
  • A玉ねぎ(1/8) 1個
  • Aピザ用細かいチーズ(1つまみ) 約大さじ1
  • Aマスタード 小さじ1
  • Bトマトソース 大さじ1
  • B玉ねぎ(1/8) 1個
  • Bマスタード・塩麹 小さじ1
  • Bバルサミコ酢 大さじ2

作り方

  1. 1 A 下準備 ①
    ピーマンは半分に切り、種を取り除く。
    ジャガイモは塩湯で茹で温かいうちに潰し、醒ましておく。
    玉ねぎは細かくみじん切りにする。
  2. 2 ボールなどに、ひき肉、マスタード、ピザ用チーズを用意し、下準備①の具材を混ぜる。混ぜたらピーマンに詰めて、火をかける前に、フライパンにオリーブオイルを敷き、肉を詰めた面を下に並べる
  3. 3 最初は強火で焼き(肉を詰めた面を下にして焼き)、肉が白くなったら、水を200cc加えたら、中火で水分が無くなる迄、蒸し焼きにする。
  4. 4 別鍋にBの具材(トマトソース、玉ねぎのみじん切り、マスタード、塩麹、バルサミコ酢)を加え,
    煮詰める。
  5. 5 付け合せの野菜
    5cm位の蓮根を用意。皮を剥き、
    3mm位の輪切りにし、酢水に漬ける。そのまま酢湯で茹で、水気を切る。しめじ10本位は石突を切り、軽く茹で、水気を絞る。
  6. 6 ボールなどに
    マーマレードジャム、人参のすりおろし、マヨネーズ、オリーブオイルを各大さじ1、お酢大さじ2を混ぜる。そこに蓮根としめじを混ぜる。

きっかけ

ピーマンが安くスーパーで売っていたので。

おいしくなるコツ

ピザ用チーズを少し加える事でコクがでます。ピーマンの肉詰めは和風、中華風、イタリアンと応用が利きます。

  • レシピID:1990019403
  • 公開日:2013/02/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ピーマン
料理名
ヨウサマの『タニタ式』ピーマンの肉詰めイタリアン
陽サマ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る