野菜たっぷり!野菜餃子 レシピ・作り方

野菜たっぷり!野菜餃子
  • 約1時間
  • 500円前後
なみみさ
なみみさ
白菜、ネギ、ニラをたっぷり入れた野菜餃子です。

材料(4人分)

  • ニラ 6本
  • 白菜 3枚
  • 塩(塩揉み用) 小さじ2分の1
  • ネギの白い部分 1本分
  • 豚挽肉 400g程度
  • ⭐ごま油 大さじ1
  • ⭐出汁醤油 大さじ1
  • ⭐料理酒 大さじ1
  • ⭐鶏がらスープの素粉末 小さじ2
  • ⭐にんにくチューブ 3センチ程度
  • ⭐しょうがチューブ 3センチ程度
  • 餃子の皮 25枚
  • サラダ油 大さじ1
  • お湯 100ml

作り方

  1. 1 ニラ、ネギ、白菜はそれぞれ微塵切りにする。
  2. 2 微塵切りにした白菜に塩揉み用の塩をかけ、良く揉み5分ほど置いておく。
    5分経ったら手で絞り、白菜の水分をよく切る。
  3. 3 ⭐の調味料を予め混ぜ合わせておく。
  4. 4 豚挽肉と野菜、⭐の調味料を混ぜる。粘り気が出るまでよく混ぜる。
    混ぜ終わったらラップをして冷蔵庫で30〜1時間休ませる。(時間がなければ短縮可)
  5. 5 4で作ったタネを餃子の皮の中心に置き、片面端に水をつけヒダを作っていく。
  6. 6 油を敷いたフライパンに餃子を並べ、中火で片面に焼き色がつくまで焼く。
  7. 7 焼き色がついたらお湯を入れ5分ほど蒸し焼きにする。
  8. 8 蓋を取り、水分が飛ぶように弱火〜中火で焼く。
    焦げないように注意してください。
  9. 9 フライパンの蓋に一度移し、スライドさせてお皿に移したら完成!
    お好みで酢醤油やラー油などをつけて食べてください(分量外)

きっかけ

子どもたちが成長し市販の冷凍餃子だけでは足りなくなったので手作りしてみました。

おいしくなるコツ

白菜はよく水を切ってください。 野菜と挽肉を混ぜる時は粘り気が出るまで混ぜてください。

  • レシピID:1980040938
  • 公開日:2022/12/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜長ネギ(ねぎ)にら焼き餃子
なみみさ
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • ささささき
    ささささき
    2022/12/31 21:07
    野菜たっぷり!野菜餃子
    野菜たっぷりで美味しかったです♪ごちそうさまです(^^)
  • frey-9
    frey-9
    2022/12/22 22:09
    野菜たっぷり!野菜餃子
    レシピを参考にして作ってみました。野菜が沢山入っていてしっかり栄養が摂れるので良いですね。豚肉の旨みもよく出ていて美味しくいただけました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る