冷やし鶏だし中華 レシピ・作り方

冷やし鶏だし中華
  • 約30分
  • 300円前後
ちー118
ちー118
鶏だしスープの冷やし中華があってもいいのではないかなと作ってみました(^。^)あっさりツルツル暑い日にもお箸がすすみます。1.5玉もイケちゃいますよ~(^o^)

材料(2人分)

  • 冷やしラーメン用麺 2~3玉
  • 鶏もも肉 1枚
  • お酒 少々
  • 鶏がらスープの素(顆粒) 大さじ2
  • お湯 300cc
  • 胡瓜 5cm位
  • トマト 1/2個
  • 12~14個
  • 糸唐辛子(あれば) 少々

作り方

  1. 1 鶏がらスープの素をお湯で溶いて、氷水(分量外)に入れて粗熱をとります。
  2. 2 鶏もも肉は、一口大に切って耐熱容器に入れて、お酒をふり、レンジ600w1分半かけて冷ましておきます。胡瓜はスライサーで細く切り、トマトは半分を6等分します。
  3. 3 沸騰したお湯でラーメンを2分茹で、ザルにあけて、水をかけて冷やして、よく水をきります。器に盛ります。
  4. 4 3に1を半分かけ、鶏肉と胡瓜の半量、トマト3切れをのせ、氷を周りに置き、あれば糸唐辛子で飾り付けます。

きっかけ

冷やし茶漬けのように鶏だしの冷やし中華ができるのでは?と作ってみました。

おいしくなるコツ

鶏がらスープはちょっと濃いめでも、氷が溶けてちょうど良い味になります。よく混ぜて冷たくして食べるのがポイントです。

  • レシピID:1980005692
  • 公開日:2013/07/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
冷やし中華冷やしラーメン
関連キーワード
簡単 あっさり 冷やし中華
料理名
冷やし鶏だし中華
ちー118
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る