栗おこわ♡ レシピ・作り方

栗おこわ♡
  • 1時間以上
  • 500円前後
菌活女子
菌活女子
蒸して作るタイプの本格派?栗おこわです!ん~、ホックホク、秋を感じる…♡

材料(3-4人分)

  • 300g
  • もち米 300g
  • 打ち水↓
  • 大さじ6
  • 大さじ4
  • 塩(岩塩等良い塩で…) 小さじ1強
  • 砂糖 大さじ3.5
  • 昆布 1かけ

作り方

  1. 1 ID:1970018911に鬼皮むきの方法があるので、鬼皮むきして、渋皮も剝いてください。
  2. 2 もち米は水が透き通るまでよく洗い、(割れるので研がないほうがよいです。)そのまま1時間浸水する。
  3. 3 打ち水を作ります。タッパーかお椀に水と昆布を入れてチンしてだしを取ります。しばらくしたら昆布を取り出し、砂糖、塩、酒をよく混ぜて溶かし、スプレーボトルに入れておく。
  4. 4 しっかり浸水出来たら、水を切り、固く絞った蒸し布に米と栗を包み、蒸し器にセットし、火にかけます。
  5. 5 私はダイソーで買ったシリコンざるに入れました。野菜の汁気等を絞れる穴の空いたシリコンのボウルみたいのです。おこわ作りに使えます!
  6. 6 沸騰したら10分程強火寄りの中火で蒸します。布を開け、打ち水を満遍なくスプレーし、軽くスプーンか箸で混ぜる。平に整えて、上から打ち水を振りかけ布を閉じ、更に5−8分蒸す。
  7. 7 打ち水をして混ぜる時は火傷に注意して。熱いならバット等に取り出してOK。シリコンザルならザルごと取り出して。
  8. 8 蒸す用の水が無くならないよう布を開けるたびにチェックし、足しておく。(6)を3-4回繰り返して打ち水を使い切る。最後は蒸すだけになります。トータルで40-50分位蒸す。
  9. 9 下の方を食べても米が柔らかかったら蒸し上がり。芯がある様なら、もうしばらく蒸すと良いです。
  10. 10 ごま塩をふったり、お吸い物や漬物を用意して秋の味覚を楽しみましょう!時間はかかるけど蒸すタイプは栗がホックホクで米がモッチモチ!
  11. 11 炊飯器で炊きたいときは浸水後水を切り、260㏄の水と打ち水の調味料と昆布だけ入れて炊く。(水は抜きで。)簡単ですがこちらもそんなに悪くはないですよ。

きっかけ

栗が安かったんだな〜

おいしくなるコツ

塩は好みで増量しても良いです。私はほんのり甘いおこわが好きなので砂糖を入れてます。塩味がそこそこあるので、甘い!というイメージの味ではないです。塩味にほんのりあまさがあるてきな。冷え→固さ対策にもなります。

  • レシピID:1970018913
  • 公開日:2020/09/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
栗ご飯秋のおもてなし料理秋の行楽・紅葉おこわ・赤飯
菌活女子
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る