[学校給食]大豆とはんぺんのふわふわ団子 レシピ・作り方
![[学校給食]大豆とはんぺんのふわふわ団子](https://recipe.r10s.jp/recipe-space/d/strg/ctrl/3/c449f91f1b56c388ad22cd9d93b037d49afe99a0.35.9.3.3.jpg?interpolation=lanczos-none&fit=around|716:716&crop=716:716;*,*)
- 約15分
- 300円前後

材料(4人分)
作り方
-
1
材料はこちら。
-
2
揚げ油以外の材料をすべてフードプロセッサーにかけてペースト状にする。
-
3
2.を一口大に丸める
-
4
190℃の揚げ油で、両面をこんがりするまで上げる。
-
5
できあがり。
きっかけ
2018年4月より、学校給食研究会 月間「学校の食事」にて、給食向けのソイフードレシピが毎号掲載されています。 掲載レシピは、当協会ホームページでも紹介しております。
おいしくなるコツ
・にんじにゃコーンなどを加えるのもおすすめです。その場合は、ペーストを作ってから混ぜ合わせます。 ・成形は、手に水を付けながら行うとやりやすいです。へらや絞り袋を使い、揚げ油に直接落としてもOKです。
- レシピID:1960011994
- 公開日:2020/12/15
関連情報

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
azu2021/03/11 14:35大豆の他にひじきと枝豆も入れて作ってみました。フードプロセッサーで混ぜるだけ、味付けも簡単で、子供があまり食べたがらない食材を入れて作れるのがとてもいいです!