そぼろあんかけの冷やし中華 レシピ・作り方

そぼろあんかけの冷やし中華
  • 約10分
  • 300円前後
kamomen
kamomen
食欲のない時でも、ぱっと食べられるおすすめの料理です!

材料(2人分)

  • 豚ひき肉 200g
  • サラダ油 適量
  • めんつゆ3倍希釈 50cc
  • 150cc
  • 水溶き片栗粉 適量
  • 玉ねぎ 1/2個
  • 白ねぎ 10センチ
  • 白ごま 適量
  • 中華麺 2袋

作り方

  1. 1 フライパンにサラダ油をひき、ひき肉をそぼろ状に炒めます。
  2. 2 ひき肉に火が通ったら、めんつゆと水を入れて沸騰させます。
  3. 3 2が沸騰したら、水溶き片栗粉でしっかりめにとろみをつけます。
  4. 4 3をバッドなどにうつし、冷蔵庫で冷やしておきます。
  5. 5 玉ねぎは粗めのみじん切りにし、水でさらしておきます。
  6. 6 白ねぎは白髪ネギにし、水でさらしておきます。
  7. 7 お湯を沸かし、中華麺を規定の時間通りに茹でます。
    茹で上がったら、冷水でしっかり冷やします。
  8. 8 お皿に中華麺を盛り、よく冷やしたそぼろあんかけをかけます。
    上から、白ごま、玉ねぎ、白髪ネギをのせたら完成です。

きっかけ

夏にお肉たっぷりの麺が食べたくて

おいしくなるコツ

ナスをひき肉と一緒に炒めたり、お好みで野菜を増やしても美味しいです。辛味が欲しい方はラー油をかけると、坦々麺のように仕上がります。

  • レシピID:1930019018
  • 公開日:2020/06/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の麺めんつゆ豚ひき肉
kamomen
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る