暑い夏に!さっぱり!酢豚風炒め レシピ・作り方

暑い夏に!さっぱり!酢豚風炒め
  • 約30分
  • 500円前後
そらこ21
そらこ21
玉ねぎが無くても!豚肉をだんご状に丸めて作るお財布に優しい酢豚風炒めです。

材料(4人分)

  • 豚細切れ肉 400g
  • にんじん 1/2本
  • 椎茸 5枚くらい
  • 小玉かぶ 一個
  • にんにく 1片
  • 生姜 小さじ1/2
  • 片栗粉 大さじ2
  • 塩麹 小さじ2
  • 大さじ2
  • サラダ油 大さじ4くらい
  • ☆☆合わせ調味料
  • ☆酒 大さじ1
  • ☆はちみつ 大さじ1
  • ☆オリゴ糖 大さじ1
  • ☆醤油 小さじ1
  • ☆米酢 大さじ1
  • ☆ケチャップ 大さじ2
  • オイスターソース 大さじ1
  • ごま油 一回し

作り方

  1. 1 豚細切れ肉は、酒、塩麹、にんにく(上記分量の半分くらい)、で下味をつけ、10分程度たったら片栗粉をまぶして、一口大に丸める
  2. 2 小玉カブは8等分にカットし、にんじんは輪切り(火の通りを速くするため)、椎茸は、じくをとる(必要であれは飾り切りする)
  3. 3 フライパンにサラダ油を入れ、残りのにんにくを入れ、1の豚肉をほんのり焦げ目がつくまで、揚げ焼きにして、表面全体が焼き色ついたら、キッチンペーパーで、油を吸い取る(3〜4回くらい)
  4. 4 3に、再び火をつけ、中火〜弱火で椎茸、にんじん、小玉かぶ、生姜を入れて、☆合わせ調味料(酒、はちみつ、オリゴ糖、醤油、米酢、ケチャップ)を入れて中火〜弱火で蒸し焼きにする
  5. 5 野菜に火が通ったら、オイスターソースを絡めて、最後にごま油を一回し入れて完成

きっかけ

酢豚の材料が揃っていない時に、酢豚が食べたくなり、ありあわせの野菜で作りました!

おいしくなるコツ

先にお肉に片栗粉をまぶしておくことで、柔らかく、味が絡みやすく、とろみもついて一石二鳥!

  • レシピID:1920036750
  • 公開日:2024/06/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
酢豚
そらこ21
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る