長芋ゴマなめ茸和え レシピ・作り方

長芋ゴマなめ茸和え
micoドキンちゃん
micoドキンちゃん
芋の中でも生食できるのが、長芋、山芋、大和芋、自然薯・・・ネバネバ成分、ムチン、胃粘膜などの保護・修復をするらしく。栄養価を十分に生かすには生食が良いらしいよ。

材料(1人分)

  • 長芋 7cmくらい
  • なめ茸(味付けなめ茸) 小さじ山盛り2
  • ごま油 数的少量
  • 海苔 適量
  • ゴマ 適量

作り方

  1. 1 長芋を食べやすく切る。

    海苔を、キッチンバサミで、細長く・刻み海苔を作る。

    *今回細めの長芋なので、7cm使用しましたが、太めの場合、微調整して下さいね。
  2. 2 長芋を入れて、なめ茸をのせて、ごま油を垂らして、刻み海苔とゴマをのせたら、出来上がり。

きっかけ

長芋を生食したいので、簡単に和え物にしようかなぁ~と。

おいしくなるコツ

味が薄いと感じた場合は、なめ茸を増やして、お好みの味に微調整して下さいね。

  • レシピID:1910003363
  • 公開日:2012/04/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
山芋
料理名
長芋和え物
micoドキンちゃん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(4件)

  • かすみ草841
    かすみ草841
    2021/04/12 18:57
    長芋ゴマなめ茸和え
    美味しく作ることが出来ました。
  • chanoma
    chanoma
    2019/02/28 18:13
    長芋ゴマなめ茸和え
    青のりトッピングで。お酒のあてになりました。
  • TOM106
    TOM106
    2015/07/01 15:16
    長芋ゴマなめ茸和え
    なかなか食べきれない
    瓶詰めなめ茸を美味しく
    活用できました☆≡。゚.
    ごま油ㆀが(ゝ。∂)イイ!
    美味レシピに感謝~ღ
  • アルプスの乙女
    アルプスの乙女
    2012/07/28 17:32
    長芋ゴマなめ茸和え
    永いことあたためていたお気にいり、やっと陽があたりました。
    夏負け防止に、効き目がありそうで美味しく食べました。
    ごちそうさまでした(*^_^*)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る