厚揚げで、簡単白和え レシピ・作り方

厚揚げで、簡単白和え
  • 約30分
micoドキンちゃん
micoドキンちゃん
全工程写真あり。厚揚げの揚げた部分を、切って使えば、簡単に豆腐の水切りができあがり。具を煮て、和えるだけという、簡単、時短、白和え。

材料(5~6人分)

作り方

  1. 1 ひじきは、水で戻す。

    戻ったら、水切りを切って、おく。
  2. 2 厚揚げの、揚げてある部分を、薄くそぎ落とす。そぎ落とした所は、細切りにする。

    豆腐の部分は、ボウルに入れる。
  3. 3 こんにゃくは、細切りにして、お湯で、茹でて、アク抜きをする。

    にんじんは、細切りにする。

    細切りの、大きさを揃えると良いかな。
  4. 4 鍋に、こんにゃく、にんじん、厚揚げの揚げた部分、ひじきを、入れて★印で、煮る。

    中火で10分くらいかな。
  5. 5 豆腐の部分は、崩す。

    写真は、フォークで崩しました。すり鉢でも、O,K、なめらかになるよ。
  6. 6 崩したら、ごまドレッシングを、加え、混ぜる。
  7. 7 煮て、火が通ったら、汁気を切る。
  8. 8 ボウルに入れて、和えたら、出来上がり。

きっかけ

厚揚げは、油で揚げた豆腐、厚揚げの中の豆腐は水分が少ないから、簡単に水切り豆腐と。

おいしくなるコツ

ほうれん草を入れても、おいしいですよね。

  • レシピID:1910002113
  • 公開日:2011/08/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
厚揚げ白和え
関連キーワード
厚揚げ 白和え 豆腐白和え 厚揚げ簡単
料理名
豆腐の白和え
micoドキンちゃん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • dama_espresso
    dama_espresso
    2011/10/05 21:11
    厚揚げで、簡単白和え
    リピです♪
    何か副菜を・・と考えると、いつもこのレシピに辿り着いちゃいます^^
  • dama_espresso
    dama_espresso
    2011/09/05 22:06
    厚揚げで、簡単白和え
    素敵なアイディア!
    箸休めのつもりだったのに、しっかり味が付いていて、
    もりもりゴハンがすすんでしまいました♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る