中華風ヘルシーご飯 レシピ・作り方

中華風ヘルシーご飯
  • 約30分
  • 300円前後
ナオユウママ
ナオユウママ
今回はエノキとしめじを使いましたが、もちろん他のきのこでも美味しく作れます。

材料(4人分)

  • 3合
  • えのき 1パック
  • しめじ 1パック
  • 油揚げ 1枚
  • オイスターソース、醤油 各大匙1.5杯
  • 中華風顆粒だしの素 小さじ1杯
  • ごま油 小さじ1杯

作り方

  1. 1 米は研いで、炊飯器にセットする。水はいつもより大匙2杯分くらい少なくしておく。
  2. 2 しめじは石突を落としてほぐし、エノキは石突を落として長さを半分に切ってほぐす。油揚げは熱湯をかけてから長さを半分にして細く切る。
  3. 3 米に調味料を全部入れ、よく混ぜる。きのこ、油揚げを乗せ、普通に炊いて完成!

きっかけ

いつもはお肉を入れるところですが、今日はあいにく肉切れ。味だしの為に油揚げを使ってみました。

おいしくなるコツ

冷めても美味しいので、今日はおにぎりにしてお弁当にしました。油揚げに熱湯をかけて油抜きをすると、味が染みやすく美味しく仕上がると思います。

  • レシピID:1900003261
  • 公開日:2011/05/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯
料理名
きのこご飯
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る