余ったおもちで☆お正月後に作るモチモチお好み焼き レシピ・作り方

余ったおもちで☆お正月後に作るモチモチお好み焼き
  • 約10分
  • 100円以下
Honeybee
Honeybee
長芋の代用におもちを入れて、もっちりとしたシンプルなお好み焼きです。キャベツをたっぷり使っています!

材料(2枚人分)

作り方

  1. 1 キャベツ→千切り、おもち→5ミリ角に切ります。
  2. 2 ボウルに小麦粉、和風顆粒だし、卵、水を入れて混ぜます。
  3. 3 2にキャベツとおもちを入れて混ぜます。
    (底からすくうようによく全体を混ぜてください)
  4. 4 ホットプレートまたはフライパンに油を熱し、3の生地を2等分にして広げて焼きます。
    (キャベツたっぷりの為、結構厚みが出ます)
  5. 5 両面に焼き色がついたら、出来上がりです!
    ソースをかけていただきます。
    マヨネーズ、青のり、鰹節はお好みで。(分量外となります)

きっかけ

お雑煮、焼き餅、ぜんざい… とお正月からおもちの食べ方いろいろ。次はお好み焼きに入れました☆

おいしくなるコツ

お好みで豚肉やシーフードを入れて、デラックスバージョンにも!

  • レシピID:1890022456
  • 公開日:2022/01/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お餅100円以下の節約料理簡単夕食その他のお好み焼キャベツ
Honeybee
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る