丸ごと玉ねぎと塩豚(̂•͈Ꙫ•͈)̂の具沢山スープ レシピ・作り方

丸ごと玉ねぎと塩豚(̂•͈Ꙫ•͈)̂の具沢山スープ
  • 1時間以上
  • 300円前後
嵯峨 恭也
嵯峨 恭也
乾燥きのこはこちら↓を使用しました。
https://item.rakuten.co.jp/natumart/tsg0261/

材料(3人分)

  • 塩豚※ 80g
  • ※レシピID:1880016210 上記
  • 玉ねぎ 中1/2個
  • ピーマン 中1個
  • 赤ピーマン 中1個
  • キャベツ 1枚
  • 乾燥きのこミックス(市販品) 10ℊ
  • ☆あらびきガーリック 少々
  • ☆生姜 1片をスライス
  • エキストラバージンオリーブオイル 大さじ1/2
  • ローリエ 1枚
  • ★トマトパウダー 大さじ1.5
  • ★カレー粉 小さじ1/4
  • ★白胡椒 少々

作り方

  1. 1 塩豚の作り方はレシピID:1880016210の工程1~2を参照下さい。ここで1カット80ℊ切り出して使います。
    厚手鍋に600ccの水を加えて沸騰させ、塩豚を落とします。
  2. 2 1が沸騰したら中弱火にし、☆と剥きとった玉ねぎの皮を加え、灰汁を除きつつ、塩豚が柔らかくなるまで弱火で1時間茹でます。水量がかぶる量より減ったら足します。
  3. 3 玉ねぎの根は1.5㎝角くらいに切ります。
    ピーマンは1.5㎝四方くらいに切ります。
    キャベツは2㎝四方くらいに切ります。
    2から取り出した塩豚を1.5㎝角くらいに切ります。
  4. 4 小鍋にオリーブ油を加えて中火で温め、3を加えて油が なじむ程度サッと炒め合わせたら、2のゆで汁を500㏄ほど加えます。足りなければ水を足してください。
  5. 5 4が沸騰してきたらローリエを半分に折って落とし、乾燥きのこを加えます。
    ローリエは2分ほど煮立てて香りがついたら取り出して、★を加えます。
  6. 6 5を5分ほど煮込んで、野菜にスープの旨味がなじめば完成です。

きっかけ

野菜の旨味を活かしたくて

  • レシピID:1880028992
  • 公開日:2022/11/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
野菜スープ玉ねぎピーマンキャベツ豚かたまり肉
嵯峨 恭也
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る