生ハムトマトの冷やし中華 レシピ・作り方

生ハムトマトの冷やし中華
  • 約15分
  • 500円前後
嵯峨 恭也
嵯峨 恭也
彩りよく、さっぱり頂けます。

材料(1人分)

  • 市販の冷やし中華用の生麺 1玉
  • 市販の冷やし中華麺添付の醬油ベーススープ 1玉分
  • トマト 中1個
  • ゆで枝豆 10莢くらい
  • 生ハム 20ℊくらい
  • 酢玉ねぎ 15~20ℊ
  • 豆苗 15本くらい
  • ★本返し 小さじ1/4
  • ★エキストラバージンオリーブオイル 大さじ1
  • ★太白ごま油 ひとたらし
  • ★レモン汁 小さじ1/2
  • ★白胡椒 少々
  • ★あらびき黒胡椒 少々

作り方

  1. 1 トマトは湯剥きしてザク切りし、★で和えて冷蔵庫でしばらく置き、味をなじませます。
  2. 2 枝豆は莢から豆を出します。
    生ハムは食べやすい大きさに切ります。
  3. 3 中華麺を茹で上げ、氷水でしめて水気を切り、器へ盛りってスープを麺の上へ回しかけたら、2㎝幅くらいに切った豆苗、酢玉ねぎ、2の枝豆を散らしましょう。
  4. 4 1のトマトに2の生ハムをサッと和えて3の上へ盛れば完成です。
    ※今回は冷やし中華セットに添付の胡麻海苔も振りました。

きっかけ

野菜たっぷりのさっぱりした冷やし中華にしたくて

  • レシピID:1880028591
  • 公開日:2022/09/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
冷やし中華生ハムトマト全般
嵯峨 恭也
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る