野菜あんかけ焼きそば レシピ・作り方

野菜あんかけ焼きそば
  • 約15分
  • 300円前後
嵯峨 恭也
嵯峨 恭也
ボリューム満点、お野菜ももりもり食べられる1品です。

材料(1人分)

  • 焼きそば麺 1玉
  • 豚肩ロース肉 50g
  • 干し椎茸 小1枚
  • 人参 正味20g
  • ピーマン 正味20g
  • 茹でヤングコーン 2本
  • もやし 1/3袋
  • 豆苗 10本くらい
  • 1個
  • ★醤油 大さじ1
  • ★おろし生姜 小さじ1
  • ★あらびきガーリック 少々
  • ★オイスターソース 小さじ1/2
  • ★酒 大さじ1
  • 鶏がらスープ 150㏄
  • ☆白胡椒 少々
  • ☆あらびき黒胡椒 少々
  • ☆岩塩 少々
  • ☆ごま油 小さじ1
  • グレープシードオイル 大さじ1.5くらい
  • 片栗粉 大さじ1/2

作り方

  1. 1 干し椎茸は冷蔵庫で一晩水につけて戻し、千切りします。
    豚肩ロース肉は拍子切りして★で和え、味をなじませておきましょう。
  2. 2 人参、ピーマンは細切りし、ヤングコーンは縦4等分くらいに切り、もやしはサッと洗います。
  3. 3 フライパンにグレープシードオイル大さじ1/2程度を加えて中火にかけ、2の野菜をサッと炒めて別皿へよけます。
  4. 4 3で空いたフライパンにグレープシードオイル小さじ1くらいを加えて中火にかけて温め、1の豚肉を星ごと加えて、肉の色が変わるまで炒め合わせます。
  5. 5 4へ鶏がらスープを加えて煮立て、肉に火が通ったら、片栗粉を同量の水で溶いて加え、しっかりとろみがついたところで3の野菜を加え、☆で味を調えて火を止めます。
  6. 6 鉄板にグレープシードオイルを加えて中火にかけ、しっかり温めたら、電子レンジで軽く温めた焼きそば麺を加えて、ほぐしながら炒めます。
  7. 7 6の麺の周りへ、卵を溶いて均一に流しいれ、固まり始めたら5を上からこんもりとかけます。
    鉄板の淵へ流れたあんが沸騰したら火を止め、2㎝幅くらいに切った豆苗を添えれば完成です。

きっかけ

アツアツでボリューム満点の焼きそばにしたくて

  • レシピID:1880021986
  • 公開日:2020/08/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
あんかけ焼きそば
嵯峨 恭也
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る