ほんのり赤飯色♪乾物deおこわ レシピ・作り方

ほんのり赤飯色♪乾物deおこわ
  • 1時間以上
  • 100円以下
めけてー
めけてー
中華おこわ風の旨みを出したくて桜えびを入れたところ、全体がお赤飯のような綺麗な色になりました。偶然できたレシピです^^

材料(2人分)

作り方

  1. 1 鍋に★具の材料(薄あげは細切りにする)をすべて入れ、ひたひたの水を注ぎ、火にかけてしばらく煮る。
  2. 2 干し椎茸・昆布が柔らかくなったら取り出して、それぞれキッチンばさみで細切りにし、鍋に戻す。
  3. 3 炊飯器の内釜に洗った米を入れ、●調味料すべてと、2の汁だけを入れる。1合の線より少しだけ多めに水を合わせる。その後鍋に残った具を入れ、全体をかき回す。
  4. 4 炊飯器で炊く。炊き上がり後15分ほど蒸らしてから蓋をあけ、全体を均一に混ぜれば完成です。

きっかけ

おこわを作ろうとしたのですが、鶏肉がない、人参もない、気の利いた食材がありません。こうなったらと家庭でストックしてある乾物だけ作ってみたところ、旨みが詰まっておいしいものになりました。

おいしくなるコツ

手順1で、切り干し大根を鍋に入れる際にキッチンばさみで適当に切りながら入れると良いです^^

  • レシピID:1880004054
  • 公開日:2011/12/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おこわ・赤飯
関連キーワード
赤飯 おこわ 乾物 お弁当
料理名
ほんのり赤飯色♪乾物deおこわ
めけてー
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る