ひんやりさっぱり☆小エビと胡瓜の白だし煮 レシピ・作り方

材料(4~6人分)
作り方
-
1
今回は長さ30センチ、1本で400gもある胡瓜を使いました。
-
2
胡瓜は皮をむき2つに割り、5センチ程度に切り揃えます。
タネが気になる場合は、スプーン等で取り除きましょう。 -
3
白だしと水を鍋に入れ、沸騰したら胡瓜を入れます。
胡瓜に火が通ったら、むきえびを加えて再び沸騰するまで煮ます。 -
4
火を止め、冷まします。
粗熱がとれたらタッパーなどに移して冷蔵庫で冷やします。 - 5 器に盛り付けて、鰹節をのせて出来上がり。
きっかけ
知り合いから大きな胡瓜をもらったりしませんか? 家庭菜園で採り逃して、オバケのように大きくなっちゃったり。 そんな大きな胡瓜を、冬瓜のように煮付けてみました。
- レシピID:1860005998
- 公開日:2012/07/30
関連情報
- 料理名
- 煮物
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
SANKO472014/07/08 19:57頂き物のおばけきゅうり 炊いてみたら美味しい!鶏ミンチで炊いてみました!
冬瓜みたいと家族にも好評でした!素敵なアイデアありがとう!(^o^)
冷やして食べるのがおすすめです。
めんつゆでもおいしく出来ます。