大量【おでん】白だしとめんつゆで レシピ・作り方

大量【おでん】白だしとめんつゆで
  • 1時間以上
インコと三姉妹の母
インコと三姉妹の母
・煮込み時間と片付けまで入れて3時間。
・大量すぎて参考にならないと思うので、手順と下ごしらえの方法だけ見てね。
・普通の10人前よりずっと多いよ。

材料(10人分)

作り方

  1. 1 【注意】
    ・写真の通り、大鍋2つ分の分量です。
    ・左の鍋は30cm浅型。
    ・作りすぎに注意してね。
  2. 2 ※キッチンを片付けて、広いスペースを確保してから作ろう。
    ※とにかくやることが多いので、手が空いたら次の作業や洗い物をしよう。
  3. 3 ・ゆで玉子を作り、殻をむく。
    ・殻をむき終わったら、なるべく早い段階で鍋に入れる。
  4. 4 ・大根を3cmくらいの輪切りにしてから皮をむき、十字に切り込みを入れる。(隠し包丁と言うんだよ)
    ・軽く水にさらしたら、5分くらい下茹でする。
    ※がんばれるときは面取りもする。
  5. 5 ・大鍋に水、白だし、めんつゆをいれて中火にかける。
    ・すぐに大根、結び昆布を入れる。
    ・沸騰したら弱火にする。
  6. 6 ・鍋にお湯(分量外)を沸かす。
    下茹で、湯通し用。
  7. 7 ・こんにゃくに隠し包丁を入れる。
    ・こんにゃく、白滝は2~3分、ちくわぶは5分くらい下茹でする。
    ・できたものから鍋に入れる。
    ※ちくわぶはしっかり下茹ですると味が染みやすくなる。
  8. 8 ・練り物、がんもどきを湯通しして、表面の油を落とす。
    ※切るのは湯通ししてから。切ってから湯通しすると水っぽくなってしまうので注意。
    ・できたものから鍋に入れる。
  9. 9 ・牛すじ、とりつくねはそのまま鍋に入れる。
  10. 10 ・☆の材料で餅巾着を作り、鍋に入れる。
    ①油揚げと切り餅を半分に切る。
    ②油揚げの中に切り餅を入れ、口をつまようじでとじる。
  11. 11 ・おでんあるある、入れ忘れを発見。
    ・いか団子はカスも油もついてなさそうなので、半分に切ってそのまま鍋に入れる。
  12. 12 ・はんぺんを好きな大きさに切り、そのまま鍋に入れる。
  13. 13 ・好みの加減になるまで蓋をしてじっくり弱火で煮込む。
    ※蓋をして煮込む前に味見をして好みの加減に整える。昆布や練り物から旨味や甘味が出るので、煮込み後の味の変化を感じてほしい。
  14. 14 ※うちのおでんは練り物少なめ。今回は定番のちくわ、厚揚げなども入ってません。
    ※結び昆布を入れないときは、昆布でだしを取ってね。
    (顆粒昆布だし、昆布だし醤油等、とにかく昆布を)

きっかけ

・寒い季節はおでんがおいしいから。

おいしくなるコツ

・時間のあるときに焦らず作ること。 ・煮込むときの火が強いと雑味や濁りが出るので、ごく弱火でじっくり煮込むこと。

  • レシピID:1850024925
  • 公開日:2022/10/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おでん
インコと三姉妹の母
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(4件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る