【ポトフ鍋】レンジ蒸し鶏の煮汁活用♡西のまるごと鍋 レシピ・作り方

【ポトフ鍋】レンジ蒸し鶏の煮汁活用♡西のまるごと鍋
  • 約30分
kikiれしぴ
kikiれしぴ
蒸し鶏を作った時の煮汁を活用したポトフ鍋です。美味しい鶏だしの効いたポトフが、化学調味料無しで作れます(^^)v

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ※鶏の煮汁は、レンジで蒸し鶏等を作った時に出たものを使います。良い出汁です。
    今回はこのレシピで出て来た煮汁を使いました↓
    【棒々鶏サラダ♡ レシピID:1850021916】
  2. 2 鶏肉を小さく切り、☆で下味をつけておく。
  3. 3 (1)の鶏の煮汁と水を鍋に入れ、じゃがいもと人参・大根を入れて中火で5〜10分程度煮る。(途中でアクが出れば取る。)
  4. 4 大体火が通ったら、鶏肉を入れて3分程度火にかけて鶏肉に火を通し、塩・しょうゆで味を整える。火を止めてしばらく放置し、味を馴染ませる。
  5. 5 再び中火にかけてインゲンを加える。インゲンに火が通ったら火を止め、仕上げに黒こしょうを振ったら完成。

きっかけ

美味しい鶏肉の煮汁を有効活用する為に、煮物や汁物でダシとして使っています。

おいしくなるコツ

*鶏肉の煮汁により塩分に差がある為、塩や醤油の量は味をみて加減して下さい。 *鶏肉はウインナーやハムに、野菜はきのこや玉ねぎ・ブロッコリー・キャベツ等に変えても美味しいです。 *インゲンは色味や食感を保つため、最後にサッと火にかけています。

  • レシピID:1850021941
  • 公開日:2021/10/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ポトフ化学調味料を使わない大根じゃがいもその他の鶏肉料理
関連キーワード
鳥 鶏出汁 だし 化学調味料不使用 再利用 洋風おでん
kikiれしぴ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る