筍と春椎茸の炊き込みご飯 レシピ・作り方

筍と春椎茸の炊き込みご飯
  • 約1時間
  • 500円前後
○じゅん◎たま♪○
○じゅん◎たま♪○
筍は、カリウム、食物繊維が豊富に含まれ、高血圧予防、むくみ予防、整腸作用、血糖値抑制、美容の効能があると言われています。

材料(2人分)

  • 1合
  • 筍(水煮) 1本
  • 春椎茸 2本
  • 人参 1/6本
  • 油揚げ 1/2枚
  • 200cc
  • ☆醤油 大さじ1
  • ☆みりん 小さじ2
  • ☆酒 小さじ1
  • ☆顆粒昆布だし 小さじ1
  • 絹さや 6枚
  • 水(絹さや茹で用) 500cc
  • 塩(絹さや茹で用) 少々

作り方

  1. 1 筍の水煮を半分に切り分けて水洗いをします。
  2. 2 筍を3ミリの薄切りにカットしておきます。
  3. 3 人参を扇切りにカットしておきます。
  4. 4 油揚げを5ミリ幅にカットしておきます。
  5. 5 椎茸の石づきを切り落として細切りにカットしておきます。
  6. 6 磨いだ米に、水200cc入れ、☆を混ぜ合わせます。
  7. 7 カットした具を全て加えて軽く混ぜ合わせ、通常炊飯スイッチを押して炊き上がりを待ちます。
  8. 8 絹さやの頭と筋を取り除きます。
  9. 9 鍋に湯を沸かして塩を加え、絹さやを30秒茹でます。
  10. 10 茹であがったらザルにあげ、祖熱を取り、斜め半分に切り分けておきます。
  11. 11 炊き上がったら軽く混ぜ合わせ、器に盛り付けたら、絹さやを添えて完成です。

きっかけ

なんとなく作ってみました。

おいしくなるコツ

椎茸を加えることで旨味が増して美味しく仕上がります。

  • レシピID:1850014012
  • 公開日:2020/04/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たけのこご飯血圧が高めの方にんじん油揚げしいたけ
○じゅん◎たま♪○
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る