小松菜とえのきの煮浸し レシピ・作り方

小松菜とえのきの煮浸し
  • 約15分
  • 100円以下
arisacchi
arisacchi
油揚げの旨味が全体に広がって美味しい一品です。

材料(3人分)

作り方

  1. 1 小松菜は3.4センチに切る。えのきは2等分、油揚げは細切りにする。
  2. 2 鍋に☆を入れて煮立ったら小松菜の茎を入れて3分くらい煮る。
  3. 3 小松菜の葉の部分、えのき、油揚げを入れて茎が柔らかくなるまで煮る。

きっかけ

あるもので簡単に。油揚げの入った煮浸しが好きなので。

おいしくなるコツ

冷たくても美味しいので冷蔵庫で冷やして常備菜にしても良いです!

  • レシピID:1830018742
  • 公開日:2020/09/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜の煮びたし
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る