サバ缶・豆腐の梅味噌煮 卵とじ レシピ・作り方

サバ缶・豆腐の梅味噌煮 卵とじ
  • 約15分
  • 300円前後
なつ父
なつ父
サバの味噌煮缶で作る場合は調味料(特に砂糖と味噌)の量を調整してください。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 フライパンで温めたお湯に、塩をひとつまみ入れ、木綿豆腐を手でちぎっていれます。そのまま豆腐を茹でます。煮立たせると豆腐が崩れるので、お湯は沸騰させないでください。
  2. 2 ネギは小口切りにします。青い部分を使うとサバの臭い消しになりやす。
  3. 3 生姜は半分を薄切りにし、もう半分をすり下ろします。
  4. 4 梅干しは種を除き、手でほぐすか包丁で切り分けます。
  5. 5 茹で終わった豆腐はざるにとり、水気をきります。フライパンも同様に水気を拭き取っておきます。
  6. 6 フライパンにサバ缶を汁ごとあけ、タレ・ネギ・梅干し・生姜を加え、中火にかけます。
  7. 7 煮立ってきたら豆腐を加え、豆腐を崩さないようにゆっくり大きく混ぜます。その後、溶き卵を薄く回しかけます。
  8. 8 フライパンに蓋をして煮ます。卵が好みの状態に固まったら完成です。

きっかけ

豆腐の煮物が食べたくなり、サバ缶に合わせました。

おいしくなるコツ

味噌は複数種を合わせるとよりおいしくなります。

  • レシピID:1830015971
  • 公開日:2020/01/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さば缶梅干し卵とじ木綿豆腐簡単夕食
料理名
サバ缶・豆腐の梅味噌煮の卵とじ
なつ父
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る