大根の葉っぱとシラスの油炒め、ご飯にふりかけても♪ レシピ・作り方

大根の葉っぱとシラスの油炒め、ご飯にふりかけても♪
  • 約10分
  • 100円以下
hanamizuki66
hanamizuki66
葉付きの大根、瑞々しい葉っぱが美味しそうだったので。

材料(数人分)

作り方

  1. 1 大根の葉は、痛んだ葉や固そうな外側の葉は除いてきれいな部分をよく水洗いし、熱湯にくぐらせる。ざるなどに乗せて冷ましたらよくしぼる。
  2. 2 根元を切り、細かくみじん切りにする。フライパンにごま油を熱して中火でしらす干しを軽く炒めた後、大根の葉を入れやや強火で炒める。
  3. 3 大根の葉がしんなりしたら塩昆布、かつお節を加え味を見ながら塩、コショウで味を調える。水気がなくなったら、しょう油をまわしいれる。

きっかけ

きれいな大根の葉、捨てるのはもったいない。栄養たっぷりなので作りました。

おいしくなるコツ

しらす干しや塩昆布で味が出るので、好みの塩加減に最後に調整する。 最後は強火で水気を飛ばし、しょう油を入れて香ばしさをプラスする。

  • レシピID:1830000318
  • 公開日:2011/01/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
料理名
野菜炒め
hanamizuki66
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る