あと1品に♪油揚げの袋煮。 レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
- 1 油揚げは半分に切っておく。白滝は鍋で下茹でしてアミに上げておく。
- 2 油揚げの中に豚こま、うずら卵、白滝を入れて口を楊枝で止める。楊枝の代わりにパスタ使用すればそのまま食べれちゃうしお子ちゃまには危なくなくていいね。
-
3
小鍋に並べて調味料を全て入れ蓋をして弱火で煮ます。
- 4 20分程コトコト煮たら出来上がり。
きっかけ
少しだけ残っているお肉や野菜など冷蔵庫のお掃除には持ってこいのメニュー。それにお掃除には見えないでしょ?冷えても美味しい。
おいしくなるコツ
火加減と少し甘めに煮るのがコツかな。中身を豪華にすればメイン料理にもなってしまう。色々な具材を入れて宝袋煮にすると煮物なのに子供達は楽しんで食べてくれるんだよね。おもち、肉団子、はんぺん、余ったハンバーグの種…素敵なメニューだ。
- レシピID:1820037709
- 公開日:2023/10/01
関連情報

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
もち米2合2024/10/05 14:10レシピ参考にさせて頂きました! 美味しかったです♪
油揚げの中身はきのこ、野菜、お餅とか鶏、豚、挽肉何でもい〜ね。