水菜とひじきの梅風味白和え レシピ・作り方

水菜とひじきの梅風味白和え
  • 約15分
ねあっっ
ねあっっ
梅の風味が良いです。箸休めに♥

材料(2人分)

  • 水菜 100g
  • 乾燥芽ひじき 5g
  • 梅干し 1個
  • 木綿豆腐 1/4丁
  • ★白みそ 大1
  • ★白すりごま 大1
  • ★三温糖 大1/2程
  • 醤油 なし~少々

作り方

  1. 1 水菜は根元を切り捨ててさっと湯がいて冷水にとり色止めし、3cm程に刻みます。梅干しは手で小さくちぎっておきます。
  2. 2 乾燥芽ひじきはお湯で戻します(10分ほど)。水切りはしっかりします。
  3. 3 ボールに★を入れて木綿豆腐(水切り不要)と梅干しを潰しながら混ぜ合わせます。
  4. 4 3のボールに水菜と芽ひじきを入れて和え、醤油で味を調えると完成です。

きっかけ

箸休めに考えました。

  • レシピID:1820020657
  • 公開日:2017/05/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
水菜ひじき
料理名
水菜とひじきの梅白和え
ねあっっ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る