ぶり大根 レシピ・作り方

材料(2~3人分)
- ブリあら 約400g
- 大根(13cmくらい) 約350g
- 塩 小さじ1/2
- 醤油・酒 各大さじ3
- 砂糖 大さじ1
- 水 150cc
- 千切り生姜 約20g
作り方
-
1
ブリのあらに塩をふって10分くらい置いておく
-
2
鍋にたっぷりのお湯を沸かし、1のぶりを入れ、中火で1分ほど煮たらざるにあける
-
3
うろことか既にとれている骨などは取り除いておく
-
4
大根は3、4㎝くらいの厚さに切って4等分に切る
-
5
鍋に大根が浸かるくらいの水を用意し、大根を入れて下茹でする(中火で沸騰してから約7分)
米のとぎ汁が無い場合は片栗粉(分量外)小さじ1くらいを溶き入れてから火にかける -
6
下茹でした大根、下処理したぶりを鍋に入れ、醤油、酒、砂糖、水、千切り生姜を加え、キッチンペーパーをかけ、中火で鍋がグツグツなってから約5分ほど煮る
-
7
灰汁を吸わせたキッチンペーパーは捨て、落し蓋かキッチンペーパーをもう一度かけ、弱火にして約30分ほど煮る
鍋をゆすると煮崩れるのでできるだけ鍋をゆすらない様にして下さい -
8
煮汁が半量以下になり大根に色がついてきたら出来上がりです
あなたにイチオシの商品
関連情報
- カテゴリ
- ぶり大根
- 料理名
- ぶり大根
レポートを送る
2 件
つくったよレポート(2件)
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)