レモンと大根のごちそうサラダ レシピ・作り方

レモンと大根のごちそうサラダ
  • 約30分
  • 500円前後
PicoMari
PicoMari
サブになってしまうサラダをメインのごちそうで食べたい時に、レモンでさっぱり蒸し暑い夏にぴったりのごちそうサラダです。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 鶏むね肉を一口サイズにカットして調理用のポリ袋に、めんつゆ、ニンニク、塩コショウと一緒に入れてよく揉み込んで10分間寝かせます
  2. 2 その間に野菜を切っていきます。大根は薄い三日月スライス、玉ねぎは千切り、人参は丸型スライス、アスパラは4センチほどにカットします。
  3. 3 大根と玉ねぎは大きなボールにいれて大量の水に浸します。10分間浸して玉ねぎの辛味を少なくします。
  4. 4 フライパンに水を少なめ100cc程いれて湧いてきたら、手順1の味付けした鶏肉、カットした人参とアスパラを入れて弱火で茹でます。5分程、鶏肉に中まで火が入るまで茹でます。
  5. 5 浸しておいた大根と玉ねぎを1度ざるで完全に水気を切り、再びボールに移し、レモンの皮や身を入れて大根と玉ねぎに香りをまぶします。
  6. 6 そこに直接、フライパンで茹でた鶏むね肉と人参、アスパラを入れてすばやく混ぜます。
    鶏むね肉と一緒にした大根のボールに余分な水分が出てきたら、余分な水分を切っておきます。
  7. 7 フライパンで掛け油を作ります。オリーブオイルを中火で熱し、刻んだ青ネギ、ほぐしたカニカマを入れて火を通します。熱いままの油ごと野菜のボールに一気に移して、すばやく混ぜます。
  8. 8 ボールにレモンの絞り汁をいれて、味付け用の塩コショウをして、すばやく混ぜたら、お好きなお皿に盛り付けて完成です。

きっかけ

スペインで食べたお酢を使わずにレモンで和えたマリネが美味しくて和風にアレンジしてみました。

おいしくなるコツ

鶏肉を弱火で茹でることで柔らかく仕上がります。

  • レシピID:1790016208
  • 公開日:2021/07/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
レモン鶏むね肉オリーブオイル大根サラダ大根
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る