白菜と豚ひき肉のとろとろお豆腐あんかけ♪ レシピ・作り方

- 約15分
- 300円前後

材料(2~3人分)
- 白菜 葉2~3枚
- 大根 約4cm
- にんじん 1/3本
- 絹ごし豆腐 1丁(300g)
- 豚ひき肉 100g
- 水 2カップ
- 酒 大さじ2
- みりん 大さじ2
- めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2
- しょうが(チューブ) 7~8cm
- 水溶き片栗粉 片栗粉大さじ2+水大さじ2
作り方
-
1
白菜は細めのざく切りに、大根とにんじんは太めのマッチ棒くらいの大きさに切っておきます。
-
2
豆腐は1.5cm幅くらいの食べやすい大きさに切ります。
-
3
鍋に水と大根とニンジンを入れて火にかけ、沸いたら白菜も加えて柔らかくなるまで茹でます。この段階では水の量が少ないので、フタをして弱火で煮込んでください。
-
4
豚ひき肉を加え、色が変わったらアクをすくい取ります。
-
5
酒・みりん・めんつゆ・ショウガを加えて調味します。みりんやショウガの量など、お好みに合わせて加減してください。
-
6
味が決まったら豆腐を加えて、あまりかき混ぜずに5分ほどやさしく煮込みます。
-
7
水溶き片栗粉を加えて、ひと煮立ちさせたら出来上がりです♪
きっかけ
あんまり寒い日だったので、ポカポカあったまるものが食べたくて♪
おいしくなるコツ
ショウガをたっぷり効かせた多めのレシピです。お好みによって加減してください。 豆腐は崩して加えてもいいですね。
- レシピID:1790010976
- 公開日:2015/02/10
関連商品
関連情報
レポートを送る
40 件
つくったよレポート(40件)
-
Chakori2021/02/01 20:59生姜の風味が食欲誘いますね~あっさりして美味しかったです。
-
はなはなはなはなはなはに2020/11/30 21:18余りの野菜を使いたかったので作りました。生姜で体も温まりました。
-
yuwa2019/12/23 20:49心も体もポカポカで 美味しいです
レシピありがとうございます -
赤ワインレッド2019/01/16 22:08色んな材料が入っていて、美味しかったです。レシピありがとうございます。
レシピへのコメント
-
こんにちは。楽天レシピスタッフです。
いつも楽天レシピをご利用いただきありがとうございます。
2016年11月18日(金)より、『旬のごはん』特集にて、
コチラのレシピを「つくったよレポート投稿キャンペーン」対象レシピとして
選定・掲載させていただきました。
▼『旬のごはん』特集ページはコチラ▼
http://recipe.rakuten.co.jp/sp2/shungohan/
通常時よりも多くのつくったよレポートが投稿される場合がありますが、
ぜひご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
引き続き楽天レシピをよろしくお願いいたします♪