お惣菜☆ 「甘塩真ダラとごぼうの煮付け」 レシピ・作り方

お惣菜☆ 「甘塩真ダラとごぼうの煮付け」
  • 約30分
Startrek
Startrek
タラは生のままでは身がゆるいので煮付けには向いていません。その点、甘塩タラとして市販されているものは少し身が締まっているので、鍋や煮付けに向いています。

材料(3人分)

  • 甘塩真ダラ 3切れ
  • 日本酒(下味用) 大さじ1
  • ごぼう 20cm
  • シシトウ 6本
  • 日本酒 1/2カップ
  • みりん 大さじ2
  • 1カップ
  • だしパック 1パック
  • 薄口醬油 大さじ1

作り方

  1. 1 タラに酒を振って10分ほどおき、使う前に水で洗ってキッチンペーパーで水気をふきます。臭み取り効果があります。
    ごぼうは皮をタワシでこそげとり、幅3~4mm程度に斜め切りします。
  2. 2 鍋に酒とみりんを入れて火にかけ、煮切ったら水とだしパックを加えて弱火で5分程度煮出します。
  3. 3 タラとごぼうを入れて中火で加熱し、沸騰しそうになったら弱火に落とします。
  4. 4 火が安定したらアク取りシートを被せて10分煮込みます。
  5. 5 シートを取り除いて、軸に長さをそろえ、胴の中央に縦に切れ目を入れたシシトウを加え、蓋をしてさらに1分煮たら火を止め、そのまま冷まして味を含ませます。
  6. 6 皿に盛り付けて出来上がりです。家族二人なので2人前盛り付けました。

きっかけ

いつもの生協では甘塩真ダラはアラスカ産が主流ですが、冬場は地物が並びます。味もツヤもワンランク違います。丁度並んでいたので購入して煮付けにしました。

おいしくなるコツ

煮物に日本酒多め、砂糖を使わずに三河みりんだけはスタートレック流。塩分の入っただしパックなので醤油少なめです。タラとごぼうで味が決まりますが、彩りにシシトウを加えました。ちょっとしたほろ苦さが箸休めにもなります。

  • レシピID:1790007192
  • 公開日:2013/01/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たらごぼう
料理名
煮付け
Startrek
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る