簡単かに玉スープ レシピ・作り方

簡単かに玉スープ
  • 約30分
  • 500円前後
カゴメママ
カゴメママ
いただいた蟹缶を使って、簡単なかに玉スープができました。

材料(8人分)

作り方

  1. 1 キクラゲを水に入れてもどす。
    大根を細切りにする。
    大根と水を鍋に入れて火をかける。
    煮え立ったら、中火にして、5分くらいゆでる。
    時々あくを取る。
    もどしたきくらげもいれる。
  2. 2 鶏ガラスープの素と蟹を入れて、また、火を強める。
    煮え立ったら、割りほぐした卵を回すように入れて、素早くかき混ぜる。

きっかけ

蟹缶を使いたかったので、。

おいしくなるコツ

キクラゲを水に戻すのに15分かかります。 今回使ったキクラゲは細切りの乾燥キクラゲです。 キクラゲを入れるとひと味違うと思います。 蟹を入れるとき、あらかじめほぐして入れたほうが、鍋の中でほぐしやすいです。

  • レシピID:1790005818
  • 公開日:2012/07/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の中華スープ
料理名
かに玉スープ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る