遊び半分♪ 「ひらめ薄造り梅醤油」 レシピ・作り方

遊び半分♪ 「ひらめ薄造り梅醤油」
  • 約30分
  • 500円前後
Startrek
Startrek
淡白な平目に梅醤油をかけた趣向の一皿。縁側を花作りにして針ゆずを飾っています。隙間にいくらを散らして彩にしました。うちごはんならではの遊び気分です。

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 ひらめの半身を二つに分け肉厚の背側を使います。腹側は塩麹で下味をつけて昆布締めにして押し寿司にしました。
  2. 2 引き切りでうすづくりにして皿の上半分に扇型に盛り付けます。大葉を敷いてから扇の要には縁側をバラ造りにしたものを配します。花弁は針ゆずで。
  3. 3 だしパックでひいただしと醤油、みりんを1ずつ合わせ練り梅を混ぜた梅醤油を薄くかけ、いくらを盛り付けて出来上がりです。

きっかけ

ひらめの刺身を梅醤油仕立にしました。

おいしくなるコツ

だしパックでダシをひき、冷ましてから使います。あっさりした薄味でいつものわさび醤油とはまた違った趣でお酒のすすむ一皿です。

  • レシピID:1790005484
  • 公開日:2012/05/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のさかな全般ヒラメ
関連キーワード
お造り だし醤油 バラ造り 日本酒に合う
料理名
刺身
Startrek
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る