先付の一品☆ 赤身が旨い「漬まぐろの納豆和え」 レシピ・作り方

先付の一品☆ 赤身が旨い「漬まぐろの納豆和え」
  • 約1時間
Startrek
Startrek
まぐろと納豆は意外な組み合わせに思われますが実はとても相性が良いのです。ただし、納豆の味が強いのでまぐろが負けないようヅケにして濃い味にするのがコツです。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ★印で煮切り醤油を作ります。まず、日本酒とみりんを火にかけ煮切ってからしょう油を入れ一煮立ちしたら冷まします。
  2. 2 わさびをすります。練りワサビでも粉わさびでもOKですがやはり根わさびをすりおろしたものは風味が違います。
  3. 3 まぐろを一口大に乱切りして冷めた煮切り醤油に30分ほど漬けます。納豆をよく練ってからまぐろ、ワサビと和え盛り付けます。天にみょうがの細切りを添えて出来上がりです。

きっかけ

いかにも美味しそうな地物(松前産)の本マグロが出ていました。つるんとした赤身を選んでお造りにした残りで先付の一品を作りました。

おいしくなるコツ

まぐろのヅケは煮切り醤油の味と漬け時間で決まります。納豆の味が強いのでみりんを多くして甘味をつけ、漬ける時間を少し長めにして味を濃くしてあります。長芋をすった山かけの時は甘味を薄く漬けの時間も短くしてサラッと仕上げます。

  • レシピID:1790003727
  • 公開日:2011/11/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
マグロ
関連キーワード
居酒屋メニュー 先付 煮切り醤油 ヅケ
料理名
漬まぐろ
Startrek
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ペペロン
    ペペロン
    2014/07/07 23:38
    先付の一品☆ 赤身が旨い「漬まぐろの納豆和え」
    まぐろに納豆の組合せ相性抜群で好きです♪
    おつまみにも温かいご飯にも合いますね♪美味しかったですよ(*^_^*)
    素敵な器ですね(*^_^*)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る