茎も使ってまるごとブロッコリーのオムレツ レシピ・作り方

茎も使ってまるごとブロッコリーのオムレツ
  • 約10分
  • 300円前後
ブラックはやて
ブラックはやて
感覚では半分がブロッコリーという感じです。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ブロッコリーは上の部分は小分けして、茎の部分は下の固いところを落とし、皮をむきてから、5ミリ角ぐらいに切る。
  2. 2 ブロッコリーを3分茹でる。もしくは電子レンジで2分。
  3. 3 ブロッコリーは、水を絞って、軽く塩とあえておく。
  4. 4 卵をよくといて、塩で味付けしてから、手順3をいれて混ぜる。
  5. 5 16センチのフライパンにオリーブオイルとバターをいれて、手順4の半量をいれ、手早くかき混ぜ、下の部分が固まってきたら、フライパンの向こう側に集めて、俵型にして焼く。
  6. 6 少しずつ回転させてまんべんなく焼いたら出来上がり。残りの半量も同じようにする。26センチくらいのフライパンだったら1回で作っても。

きっかけ

なんとなく。

おいしくなるコツ

茎も食べます。茹でてオムレツに混ぜてしまえばわかりません、ただ意外と皮の固い部分が多いので、食べられるところは思ったより少ないです。

  • レシピID:1770001820
  • 公開日:2011/02/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ブロッコリー
関連キーワード
簡単 手軽 残りもの ブランチ
料理名
オムレツ
ブラックはやて
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る