小松菜とちくわの中華風生姜ごま炒め レシピ・作り方

小松菜とちくわの中華風生姜ごま炒め
  • 約10分
  • 100円以下
はぁぽじ
はぁぽじ
あっさりしたお味なので小松菜がたくさん食べられます。作り置きに♪お弁当にも!

材料(約4人分)

作り方

  1. 1 小松菜は根元を落として3~4cm長さに切り、ざっと根元と葉に分ける

    ちくわは斜め薄切りにする

    生姜は千切りにする
  2. 2 フライパンを温めてごま油をしき、小松菜の根元を炒め、しんなりしてきたら、生姜、葉、ちくわを入れ、さらに炒める
  3. 3 しんなりしたら鶏がらスープの素をふってなじませ、塩・こしょうで味をととのえたら、すりごまを混ぜて出来上がりです

きっかけ

作り置きとお弁当用に作りました(^^)

  • レシピID:1760031356
  • 公開日:2019/05/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜100円以下の節約料理お弁当のおかず全般作り置き・冷凍できるおかずちくわ
はぁぽじ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • めぐゾー
    めぐゾー
    2019/06/08 12:46
    小松菜とちくわの中華風生姜ごま炒め
    o(^o^)o 簡単~♪うまうまぁ~♪ちょっと・・・作り過ぎてしまったので・・・f(^^; お弁当用にも♪ご馳走様でしたぁ~(*^▽^)/★*☆♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る