節約おかず♪鷄むね肉ともやしの中華風炒め レシピ・作り方

節約おかず♪鷄むね肉ともやしの中華風炒め
  • 約15分
はぁぽじ
はぁぽじ
お財布に嬉しい組み合わせです♪にんにくや生姜がきいた、ご飯がすすむお味ですヨ( ´艸`)

材料(2人分)

  • 鷄むね肉(皮と脂をとったもの) 270g
  • △塩・こしょう 各少々
  • △酒 小さじ2
  • 片栗粉 小さじ2
  • もやし 100g
  • 細ネギ 3~4本
  • にんにく(みじん切り) 1/2かけ
  • 生姜(みじん切り) 1かけ
  • 〇しょうゆ 大さじ1/2
  • 〇みりん 大さじ1/2
  • 〇酒 大さじ1/2
  • 〇オイスターソース 小さじ2/3
  • 〇鷄がらスープの素 小さじ1/2
  • 〇片栗粉 小さじ1/2
  • 塩・こしょう(もやし用) 各少々
  • ごま油 大さじ1/2

作り方

  1. 1 ■鷄肉は一口大の薄いそぎ切りにし、下味の△を揉み込んで片栗粉をまぶす

    ■もやしは洗って水にさらし、ザルにあげる

    ■細ネギは根元を落として3~4cmに切る

    ■〇はあわせておく
  2. 2 もやしを耐熱器に入れ、塩、こしょうをふってレンジ(600W)に1分30秒かける
  3. 3 フライパンを温めてごま油をしき、生姜、にんにくをかおりがたつまで炒め、鷄肉を入れて弱めの中火で焼く
  4. 4 鷄肉に火がとおったら、水気を切ったもやしを入れてさっと炒めあわせ、〇を加えて汁気がなくなるまで炒めたら、細ネギを入れてさっと炒める

きっかけ

鷄むね肉を使った簡単なおかずのレパートリーを増やしたくて。お昼ご飯につくりました(⌒-⌒)

おいしくなるコツ

もやしはあまり火を通しすぎない方が、シャキっと歯ごたえがよく仕上がります(^人^)

  • レシピID:1760026181
  • 公開日:2017/04/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
簡単鶏肉料理300円前後の節約料理もやし鶏むね肉
関連キーワード
簡単 節約 ご飯がすすむ 消費
料理名
鷄むね肉ともやしの中華風炒め
はぁぽじ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る