長芋の自家製梅風味なめたけがけ レシピ・作り方

長芋の自家製梅風味なめたけがけ
  • 約10分
  • 300円前後
すいかサマ
すいかサマ
自家製の梅風味のなめたけを作り、長芋にかけてみました。日本酒などのおつまみにピッタリです

材料(1人分)

作り方

  1. 1 保存ができるので、今回300gのエノキを使ってなめたけを作り、そのうちの1/5くらいの量を、長芋にかけています
  2. 2 エノキは石づきをはずし、2cm長さに切る。梅干しは種を取り、身を包丁で叩いておく
  3. 3 エノキ、醤油を耐熱容器などに入れ、蓋(ラップ)をしてレンジにかける(700wで約1分30秒~2分)
  4. 4 エノキに火が入ったら、叩いた梅干しを加えて混ぜ合わせ、常温まで冷ましておく
  5. 5 短冊に切った長芋を器に盛り、④をかければ完成です(上に乗っている葉っぱは、人参のヘタを水栽培した人参葉です)
  6. 6 このお料理を含む今夜の献立はhttp://ameblo.jp/suika385/、レシピブログはhttp://plaza.rakuten.co.jp/suikasummerに掲載中

きっかけ

副菜

おいしくなるコツ

今回使用した梅干しは、塩分がかなり控えめな梅干しです。お使いの分で調整して下さい

  • レシピID:1760006583
  • 公開日:2012/04/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
山芋
関連キーワード
簡単 ヘルシー 和食 日本酒に合う
料理名
長芋短冊
すいかサマ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • jmryw
    jmryw
    2020/02/25 10:22
    長芋の自家製梅風味なめたけがけ
    美味しかったです(^^)
    ごちそうさまでした!
  • カオリ3991
    カオリ3991
    2013/01/14 14:48
    長芋の自家製梅風味なめたけがけ
    簡単で美味しいですね!
    お酒のおつまみにもよさそう^^

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る