調理時間15分たっぷりキノコのコーンクリームカレー レシピ・作り方
材料(3~4人分)
作り方
-
1
キノコは石突をキッチンばさみを使って、外し、子房に分ける。(エリンギは縦に出て裂く)
スジなしインゲンは両端を切り落とし二つに切る。 - 2 鍋にサラダ油と牛肉を入れ火にかけ、炒め、小麦粉、クミン、カレー粉、ニンニク、ショウガを加え、混ぜ合わせる。
- 3 ②の鍋にキノコ、インゲンを入れ、全体的にしんなりしてきたら、トマト缶を混ぜながら入れる。
- 4 ケチャップ、コーン缶も加え、コンソメ、塩、グランマサラを入れ、混ぜながら沸騰させ、5分程煮る。
- 5 塩、胡椒で味を調え、お好みで、仕上げに、火を止め、バター(生クリーム)を加える
- 6 こちらのお料理を含む今夜の献立を楽天ブログの方で掲載しております、是非ご覧になって下さい。URLはhttp://plaza.rakuten.co.jp/suikasummer
- 7 キノコはお好みのもので構いません。今回エノキを多量に使用しましたので、とろみが強く、水を1/2カップ足しました。
-
8
顔をつけて遊んでみました。
目は黒豆、花、口はお湯で溶いた海苔、耳と鼻のベースはハムです
きっかけ
包丁を使わずにカレーを作ってみました。
おいしくなるコツ
生姜の量はお好みですが、1本を使い切るくらい入れた方が美味しいです。このままでもOKですが、常温までしばらく置き、味をなじませて、温めなおして食べると一層美味しくなります。とろみ加減はキノコから出る水分で変わります。水を足してください。
- レシピID:1760003990
- 公開日:2011/10/29
関連情報
- カテゴリ
- その他のカレー
- 料理名
- キノコのコーンクリームカレー
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません