時間短縮バージョン 大豆入りヒジキ煮です♪ レシピ・作り方

時間短縮バージョン 大豆入りヒジキ煮です♪
  • 約1時間
  • 500円前後
mak789
mak789
大豆を一から茹でると1日かかりますが、圧力鍋を使うと1時間でできました。乾燥野菜は水で戻して20分でした。

材料(6~10人分)

  • 乾燥ヒジキ 65g
  • 大豆 100g
  • 乾燥野菜 30g
  • 油揚げ 1枚
  • 大豆の煮汁か出汁 1カップ
  • 薄口醤油 お玉1
  • ごま油 大さじ1.5

作り方

  1. 1 大豆をサッと洗います。圧力鍋に大豆とその3~4倍の水を入れ、フタと重りをして強火にかけます。重りが勢いよく回れば弱火にして20分したら火を止めます。30分蒸らして開けます。
  2. 2 ヒジキはたっぷりの水で戻し、戻ればサッと洗って水けをきります。乾燥野菜はたっぷりの水で戻し、柔らかくなれば水気を切ります。油揚げは横半分に切って細切りにします。
  3. 3 鍋にごま油を熱し、乾燥野菜・油揚げを中火で炒めます。
  4. 4 3にヒジキを加え、よく混ぜながら炒めます。
  5. 5 4に大豆と煮汁(なければ出汁)・醤油を加え、弱火にします。全体をよく混ぜ、フタをして煮ます。グツグツ言えば火を止めて味をなじませます。

きっかけ

大豆を圧力鍋で柔らかく煮て、乾燥野菜を使い、時間短縮バージョンのヒジキ煮を作りました。手軽に作れます。おつまみにも。

おいしくなるコツ

大豆は一から茹でた方がふっくらしますが、圧力鍋でも柔らかくなるので便利です。煮汁が薄ければ出汁を使ってください。醤油は味見をしながら調整してください。

  • レシピID:1760002423
  • 公開日:2011/06/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ひじき
関連キーワード
おつまみ2011 ヒジキ煮 マクロビ ヴィーガン
料理名
大豆入りヒジキ煮
mak789
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る