具だくさん オカラを作りました♪ レシピ・作り方

具だくさん オカラを作りました♪
  • 約1時間
  • 500円前後
mak789
mak789
お節ようの野菜と煮汁を有効活用しようと思い、オカラにしました。少し大きめに刻んで歯ごたえのあるものにしました。

材料(6人分)

  • 卯の花 150g
  • お節の煮汁 2カップ
  • 金時人参 90g
  • 蓮根 160g
  • 油揚げ 1/3枚(約60g)
  • 小松菜の茎 1束分(約100g)
  • ねじりコンニャク 1/2袋(約70g)
  • ごま油 大さじ2
  • 醸造酢 大さじ1
  • 水(酢水用) 2カップ

作り方

  1. 1 油揚げは1㎝角、人参も洗って皮ごと1㎝角に刻み、ねじりコンニャクは塩もみして洗ってから1㎝に切ります。
  2. 2 蓮根は皮ごと一口サイズに切り、酢水にさらしておきます。炒める直前に水気を切ります。小松菜は茎だけ1~2㎝長さに切ります。
  3. 3 鍋にごま油を熱し、人参・蓮根・小松菜の茎を炒めます。次にコンニャク、最後に油揚げを加えて炒めます。フタをして約5分蒸し煮にします。
  4. 4 ボウルに晒し(木綿布)を広げ、卯の花を袋から空け、布で包んで水の中でもみ洗いします。水気をきつく絞ります。
  5. 5 鍋に4を加え、弱火にしてよく混ぜ合わせます。
  6. 6 5に煮汁を加え、混ぜながら中火で煮詰めます。水分がなくなってきたら火を止めます。

きっかけ

蓮根、金時人参、コンニャクなどなど、お正月用の野菜がまだいっぱいあったので、オカラにしました。煮汁はお節に使ったものを煮返して取っておいたものです。オカラは大豆製品の中でも満腹感の得られる優れもので、栄養価もばっちりです。

おいしくなるコツ

小松菜は葉も入れてもいいですが、歯ごたえのあるものをと思い、茎だけにしました。炒める時は硬いものからにします。煮汁はもう少し少なくてもOKです。昆布出汁に醤油が入っているので、他の調味料は要りません。卯の花は水気をしっかり絞りましょう。

  • レシピID:1760000683
  • 公開日:2011/01/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おから
関連キーワード
大豆2011 オカラ マクロビ ヴィーガン
料理名
オカラ
mak789
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る