大根がいっぱい プチ鍋にしました♪ レシピ・作り方

大根がいっぱい プチ鍋にしました♪
  • 約30分
  • 300円前後
mak789
mak789
お昼に鍋をしようと思ったので、早く煮えるよう薄めの輪切りにしました。濃いめの胡麻ダレが合います。

材料(3人分)

  • 大根 1/3本
  • 金時人参 1/3本
  • 5カップ
  • 出汁を取った後の昆布 15cm角1枚
  • 白練り胡麻 大さじ1.5
  • 煮汁 大さじ2
  • 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1 大根と人参をよく洗い、皮ごと5㎜くらいの輪切りにします。鍋に水・昆布・と一緒に入れ、強火で煮立てます。煮立ったら弱火で煮ます。
  2. 2 器に練り胡麻・鍋の煮汁少し・醤油を合わせます。人参が柔らかくなれば火を止め、胡麻ダレを添えます。

きっかけ

頂いた大根がいっぱいあるのと、お正月用の金時人参も残ってたので鍋にしました。昆布だけで煮て胡麻ダレを添えてます。昆布でミネラル、胡麻でカルシウムたっぷりです♪

おいしくなるコツ

お昼にもう一品という時の鍋は早く煮えるよう薄めにします。熱々を胡麻ダレにつけて食べるとイケます。昆布は新しいのより、一度出汁に使ったものの方が早く味が出ます。好みで煮汁に醤油を加えても良いです。

  • レシピID:1760000672
  • 公開日:2011/01/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鍋
関連キーワード
鍋2010 大根 マクロビ ヴィーガン
料理名
大根の鍋
mak789
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る