中までしみしみ♪ひと手間で臭みなしの【ぶり大根】 レシピ・作り方
材料(2人分)
作り方
- 1 大根は皮をむき、厚さ4cm程度の半月切りにし、面取りをします。
- 2 鍋に水(分量外)を入れて、米を入れて火にかけます。竹串が通る程度まで8〜10分茹でます。
- 3 茹で上がったらざるに上げて表面の水分を飛ばします。※こうすることで、大根の水分が飛んで味が染み込みやすくなります。
- 4 別の鍋に熱湯を沸かし、ぶつ切りに切ったぶりを入れます。表面が白くなったらすぐに冷水に取ります。
- 5 冷水の中で全体の汚れやうろこをとり、水気を軽く拭き取ります。※こうすることで、ぶりの余計な脂と臭みがとれます。
- 6 鍋に●と5のぶりを入れて強火にかけます。
- 7 煮汁が沸いたらぶりを取り出します。※ぶりは煮すぎると身がかたくなりパサつきの原因になるため、いったん取り出します。あくまでこの処理はぶりの旨味を煮汁に出すことが目的です。
- 8 7の鍋に3の大根を入れて、煮汁が半分になるまで煮ます。
- 9 7のぶりを戻し入れて、煮汁が1/3程度になるまで煮ます。
- 10 器に盛ってできあがり。
きっかけ
ぶりといえば、ぶり大根! 冬になると、ぶりも大根も安く手に入るので、臭みのないぶり大根が食べたくて作りました。
おいしくなるコツ
ぶりを下茹でしたり、いったん取り出したり、手間ひまはかかっていますが、そのおかげで余分な脂はとれつつも、ぶりの旨味が感じられる一皿になっていると思います。
- レシピID:1750071957
- 公開日:2020/02/19
関連情報
- 料理名
- ぶり大根
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
みくみったん2021/02/07 21:45臭みも全く無く、大変美味しく出来ました~。冷水洗いを結構しっかりやったんですが、脂落ちすぎたかも。次作るときは洗いすぎない様に気を付けます。( ;∀;)