白菜と釜揚げしらすとすりごまのあったか半うどん レシピ・作り方

白菜と釜揚げしらすとすりごまのあったか半うどん
  • 約10分
ぷ〜みぃまま♪
ぷ〜みぃまま♪
小さめサイズの温かいお饂飩です♬

材料(1人分)

  • うどんつゆ お玉1と1/2杯
  • ↑レシピID:1750046426
  • 白菜 中1/2枚
  • ***
  • うどん麺(チルド品) 1/2食
  • ***
  • ★釜揚げしらす 大さじ2/3
  • ★白すりごま 小さじ1/2

作り方

  1. 1 白菜は洗って水を切り、太めの千切りにします
  2. 2 鍋にうどんつゆと①を入れ、白菜に火が通るまで煮ます
  3. 3 ②とは別の鍋に多めの水(分量外)を入れて沸かし、沸騰したらうどん麵を入れます
  4. 4 再び沸騰したら軽く混ぜ、麺がほぐれたらザルにあげて湯切りし、丼に入れます
  5. 5 ④に②を注ぎ、上に★を順にのせて完成です

きっかけ

夕飯に

  • レシピID:1750048614
  • 公開日:2017/11/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る