さといもの粕味噌北海煮 レシピ・作り方

さといもの粕味噌北海煮
point64
point64
酒をたっぷり使って昆布(戻さずOK)のうまみを引き出します。

材料(4人分)

  • さといも 大4個
  • 昆布 15センチ
  • 酒粕 大さじ2くらい
  • 味噌 大さじ2くらい
  • みりん おおさじ1
  • 日本酒 おおさじ3

作り方

  1. 1 さといもは皮をむき食べやすい大きさに切る。
  2. 2 昆布は半分に切って,1枚は厚手の鍋に敷き①を並べその上からもう一枚を乗せる。
  3. 3 ②に酒と水を入れ(いもが半分くらい浸ればOK)ふたをして火にかけ煮立ってきたら酒粕,味噌,みりんを入れよく溶いて全体にからませる。
  4. 4 吹きこぼれないように弱火で火を通し(必要であればふたをずらして),さといもが柔らかくなったら煮汁を煮詰めてできあがり。

きっかけ

酒造所の酒粕がとてもおいしかったので

おいしくなるコツ

味噌は濾し味噌でも粒味噌でもお好みで

  • レシピID:1740007550
  • 公開日:2013/02/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
里芋昆布
point64
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る