どんぶり一つで手抜きカレーうどん レシピ・作り方

どんぶり一つで手抜きカレーうどん
  • 約10分
  • 100円以下
Eru094
Eru094
レシピというほどでは無いのですが。どんぶり一つで、「何となくそれっぽいカレーうどん」になりました。

材料(1人分)

  • 昨夜のカレーの残り スプーン2~3杯分
  • 冷凍讃岐うどん 1玉
  • お湯 適量
  • だしの素(粉末) 2つまみ
  • 薄口醤油 小さじ2
  • 白ネギ(小口切) 少し

作り方

  1. 1 うどん用の丼に、軽くチンしたカレーうどんの残りを、カレースプーンで2~3杯分くらい入れます。その上にだしの素(粉末)を2つまみ分くらい乗せます。
  2. 2 おうどんをレンジに入れて3分半、チンします。(500W) 加熱時間は、お手持ちの冷凍うどんに記載された時間やご家庭のレンジにより調節してください。
  3. 3 丼に、熱々のお湯を入れます。あまり多いと味が薄くなってしまいますが、後からカレーなり追加すればいいので深く考えずに適当に。
  4. 4 薄口醤油を入れ、よくかき混ぜてから味見をし、足りないものがあれば追加します。
  5. 5 丼にチンしたうどんを入れて、上に小口切の白ネギをのせれば完成です。

きっかけ

とにかく鍋すら出したく無かった時に。自分用のランチなので手間暇かけずに適当に。ズボラ飯です。

おいしくなるコツ

白ネギは、買ってきた日に全部小口切にしてしまって、ジップロックで冷凍していたものを使用しました。 残りカレーをタッパに詰めていたのでこの方法にしましたが、鍋に少量だけ残っている時は直接鍋で作った方が美味しいと思います。

  • レシピID:1740004383
  • 公開日:2012/02/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん
関連キーワード
冷凍うどん 讃岐うどん カレーうどん カレー
料理名
カレーうどん
Eru094
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る