大根の葉の油味噌(油炒め煮) レシピ・作り方

大根の葉の油味噌(油炒め煮)
  • 約15分
  • 100円以下
『スナック Aya♪』 開店中~☆彡
『スナック Aya♪』 開店中~☆彡
秋の旬、《大根》の葉を使ったご飯に合う味付けの《油味噌》。よは、油炒め煮のことです♪主人の家族では定番だそうで、みんな「油味噌!」と言っています(笑)

材料(4人分)

  • 大根の葉 大根一本分
  • 味噌 大さじ2
  • 濃縮根昆布出汁(液体) 大さじ2分の一
  • 鰹節粉 大さじ1
  • ごま油 大さじ2

作り方

  1. 1 大根の葉をまるまる一本分使います。
  2. 2 食べやすいサイズに等分して鍋に入れます。
  3. 3 味噌、昆布出汁、鰹節粉、ごま油を入れます。
  4. 4 弱火にかける。
    蒸気が上がったら、一度中をかき混ぜ、再度蓋をし弱火で10分。さらに余裕があれば、鍋を放置してしばらく余熱で味を染み込ませます。

きっかけ

直売所で葉付き大根を買いました。葉っぱが青々として、瑞々しい☆家庭料理なのでシンプルな調味料でOK、難しい工程はないので、葉付きをゲットできた際にはぜひお試しを~。

おいしくなるコツ

我が家では、冬場なら、お昼に作り夜まで鍋の中で放置。食べる直前で再度火にかけて残りは冷蔵保存。出来上がった直前は野菜から水分がかなりでますが、そのうち野菜にふっくらと戻り、食べる頃にはシミシミです(笑)

  • レシピID:1730020654
  • 公開日:2020/11/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
関連キーワード
簡単 節約 ご飯に合う 大根の葉
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る