【美味しい】きんぴらごぼう プロが作る レシピ・作り方

【美味しい】きんぴらごぼう プロが作る
  • 約30分
  • 500円前後
辻クッキング
辻クッキング
とっても簡単なのに喜ばれる!きんぴらごぼうを公開します!

材料(1人分)

  • ごぼう 150g
  • にんじん 150g
  • サラダ油 大さじ1
  • 1g
  • 砂糖 小さじ1と1/2
  • だしつゆ 大さじ1
  • 大さじ1と1/2
  • しょうゆ 大さじ1
  • みりん 大さじ1と1/2
  • ごま(お好みで) 適量

作り方

  1. 1 くしゃくしゃに丸めたアルミホイルでごぼうの表面を軽くこすりましょう
    ※包丁を使うよりもラクで香りや旨味も残すことが出来ます
  2. 2 ごぼう(150g)の端を切り落とし4等分に切ってスライサーでスライスします
  3. 3 にんじん(150g)をスライサーでスライスします
    ※皮は剥かなくても大丈夫です
  4. 4 ごぼうとにんじんを切りやすいように並べたら千切りにします
  5. 5 フライパンを強火で熱しサラダ油大さじ1杯を入れ、ごぼうとにんじんをフライパンに入れて炒めます
  6. 6 全体に油が馴染んだら塩をひとつまみ(1g)ふります
  7. 7 ごぼうがしんなりしてきたら、砂糖(小さじ1と1/2)・だしつゆ(大さじ1)・酒(大さじ1と1/2)・しょうゆ(大さじ1)杯・みりん(大さじ1と1/2)を入れて炒めます
  8. 8 汁気が少なくなるまで炒めましょう
  9. 9 汁気がなくなってきたら、お好みの量でごま(適量)入れてください
    ※ごまを軽く潰しながら入れるとごまの風味が引き立ちます
  10. 10 加熱しすぎると、風味がなくなってしまうのでごまを入れたら火を止めます
  11. 11 仕上げにごまをふって盛り付けたら完成です!

きっかけ

辻クッキングというYouTubeチャンネルでメニュー開発をしている時のレシピです。

おいしくなるコツ

加熱しすぎると風味がなくなってしまうのでごまを入れたら火を止めましょう

  • レシピID:1720062757
  • 公開日:2022/01/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
きんぴらごぼう簡単おもてなし料理簡単おつまみにんじんごぼう
関連キーワード
簡単 作り置き 基本 きんぴら
料理名
きんぴらごぼう
辻クッキング
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る