圧力鍋で切干大根の煮物 レシピ・作り方

圧力鍋で切干大根の煮物
  • 約30分
  • 500円前後
☆★はるひ★☆
☆★はるひ★☆
短時間で味が染み込みます。

材料(約5人分)

作り方

  1. 1 干し椎茸をもどす。
    お水は使うので捨てないでください。
  2. 2 切干大根ももどす。
  3. 3 こんにゃくを切り、あく抜きのため湯がく。
    節約、節水のためにお鍋ではなく、フライパンで十分です!
  4. 4 油揚げは油抜きして、横に切ってから細切り。
  5. 5 にんじんは約1㎝幅の短冊切りに、もどした椎茸は細切り、ちくわはそのまま輪切りに切る。
    切干大根も長いものがあれば切る。
  6. 6 胡麻油(分量外)を熱し、具を炒める。
    我が家は低圧タイプのクリプソタイプです。
  7. 7 にんじんに火が通ったら、干し椎茸のもどし汁と*を入れ、一混ぜしたら加圧2分。その後自然放置。
  8. 8 ピンが下がったら味を見て、それぞれ足し5分程煮つめる。
  9. 9 我が家はいつもいっぱい作って、シリコンカップにつめてお弁当用に冷凍してます。
    その時は面倒くさいですが、こんにゃくはよけてください。

きっかけ

いつもの切り干し大根を圧力鍋で☆

おいしくなるコツ

圧力鍋で作るので短時間でできます。 我が家の味付けは少し甘いかもしれないので、各ご家庭の味付けで!

  • レシピID:1720003384
  • 公開日:2011/07/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
切り干し大根
関連キーワード
圧力鍋 切干大根 干し椎茸 お弁当
料理名
切干大根の煮物
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る