おくらと豆腐の中華風和え レシピ・作り方

おくらと豆腐の中華風和え
  • 1時間以上
しずキチ
しずキチ
中華風の味付けで簡単おいしい副菜です。
よかったら作ってみてください♪

材料(3〜4人分)

作り方

  1. 1 豆腐を水切りしておく。
    鍋におくらと大さじ2の水を入れ1分蒸す。
  2. 2 ひっくり返し更に30秒ほど蒸す。
    蓋をとり、水気を飛ばす。
    5mm幅に切る。
  3. 3 ボウルに豆腐を入れ崩し、②と☆を入れよく混ぜ合わせる。

きっかけ

中華風の和え物が作りたくて

おいしくなるコツ

豆腐はしっかり水切りしておくことで水っぽくなりません。

  • レシピID:1710066580
  • 公開日:2021/07/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
オクラ豆腐サラダ木綿豆腐低カロリーおかず簡単おつまみ
しずキチ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る