雑穀米せんべい レシピ・作り方

材料(2人分)
- 雑穀米(炊いたもの、余ったもの) 1人前
- 塩 少々
- クッキングシート 適量
- サラダ油(揚げる為) 適量
作り方
-
1
粗熱をとれたごはんを2枚のクッキングシート2枚にはさんで麺棒で伸ばします。
シートは大き目にカットしてね(^^) -
2
3mm位の厚みになるまで伸ばします。
-
3
下のオーブンシートのままレンジで15分位加熱します。(私のレンジは800Wです。)
途中2分おきにシートからはがしながら、裏返しします。乾燥してカチカチになるまでチンしてね。 -
4
乾燥したごはんをはさみで1口サイズにカットして高温の油でカラッと揚げる。すぐに塩をかけたら出来上がりです。
きっかけ
ごはんがあまり、小腹がすいた時にたまに作ります。
おいしくなるコツ
乾燥したごはんは硬く切りにくいから②作業で包丁で軽く切れ目入れとくと便利です。
- レシピID:1710014859
- 公開日:2014/10/26
関連情報
- カテゴリ
- せんべい
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
ぴのこ♀2016/05/31 12:36粉チーズも混ぜてとてもおいしくいただきました。
普通のごはんでもできます~