エコ料理!根菜の葉っぱでビタミンプラス レシピ・作り方

エコ料理!根菜の葉っぱでビタミンプラス
  • 約10分
iyasakaurayasu
iyasakaurayasu
基本的に根菜類の青菜はたいてい利用できます。普通の小松菜などでも、もちろん。経済的にお得な使いきり料理として。

材料(3~5人分)

  • 大根の葉っぱ 1本分
  • タマゴ 1個
  • ちりめんじゃこ 1/2カップ(お好み
  • 炒め油 適宜
  • しょうゆ 適宜
  • みりん 適宜
  • 一味唐辛子 好みで
  • 仕上げ用ごま油 適宜

作り方

  1. 1 大根の葉っぱは細かく小口切りに刻んでおきます。フライパンに油を敷いて強火で一気に参りましょう!
  2. 2 炒め始めてすぐに、じゃこを入れて炒めます。乾燥の強いじゃこだったら早めに入れれば柔らかめに、後からなら歯応えを残して仕上がります。
  3. 3 しゃきしゃき感を残したいので、ずんずん行きましょう!火が回ったらタマゴを割りいれます。
  4. 4 タマゴが全体に散ったら、みりんと一味を振り入れます。ざっと吸ったらしょうゆを回しかけます。
  5. 5 仕上げにごま油を鍋のふちから回しいれます。ぴちぴちして香りがしたら、すぐにお皿へ。急いで急いで!ぐったりしないように!できあがり。

きっかけ

葉つきの根菜を買えば、葉物が高い時期でも青菜が摂れる。しかも美味しい上に栄養もあるし。ごみは出ないし。節約にも。根菜を買って葉っぱが付いてるととてもお得な気がするので、みんなで食べよう。

おいしくなるコツ

出来上がりをフライパンに入れておくと余熱でしんなりするので、固めに仕上げて置いておけば余熱でできちゃう。もっとエコかな。でも、好みの具合のご飯のお供の仕上がりには強火で一気に仕上げるのがいいみたい。いろんな葉っぱでどうぞ。冷えても美味しい。

  • レシピID:1710000558
  • 公開日:2011/01/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
関連キーワード
エコ料理 簡単、早い、安い お弁当 根菜の葉利用
料理名
じゃこと青菜とタマゴ炒め
iyasakaurayasu
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る