残った「おでん」の具で!炊き込みご飯♪ レシピ・作り方

残った「おでん」の具で!炊き込みご飯♪
  • 約30分
  • 100円以下
fly to the sky0985
fly to the sky0985
おでんの残り物で炊き込みご飯を作りました。おでん出汁も一緒に入れるとおいしくできました。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 これだけ残りました。
  2. 2 どの具も細かく切っておく。
  3. 3 だしと水がカップ2になるようにします。私はお米の水を全部切ってから、だしを先に入れ、残りの水は分量になるまで入れます。
  4. 4 細かく切った具をコメの上に乗せ、そのまま炊きます。
    具からも汁がでるので、水加減は硬めで炊きます。
  5. 5 出汁がほとんど残っていない時は、和風だしの素、塩等で加減してください。しかし、具にしっかり味が沁みているので、あまり味付けは必要ありません。

きっかけ

先日作ったおでん。具が残ったので、炊き込みご飯にしてみました。

おいしくなるコツ

水加減は少し少な目で炊くのがおいしいです。

  • レシピID:1700002822
  • 公開日:2012/02/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯
料理名
炊き込みご飯
fly to the sky0985
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る